愛知県で最も恐竜に会えると言っても過言ではないのが愛知県名古屋市南区 大高緑地内にあるディノアドベンチャー名古屋でしょう。
今回はディノアドベンチャー名古屋に行った感想とついでに大高緑地について紹介していきます。
ディノアドベンチャー名古屋アクセス
場所は名古屋市南区の大高緑地内にあります。
車でいく場合
大高緑地自体が広いので車のナビで設定するともしかしたらディノアドベンチャーから遠い場所を案内されることがあるかもしれません。
駐車場は後ほど紹介しますが第9駐車場が一番近いのでもしナビで出てくるのであれば第9駐車場に設定されることをおすすめします。
なお主要幹線道路とほぼ隣接しているので行きやすい場所だと思います。
ただ国道1号を利用して名古屋方面から行く場合には少し小さい道というか交差点を過ぎてから急に左に入らないといけない場所があるので注意しましょう。
近づいて来たら速度を落として左に行く準備をしておくといいかもしれません。
電車で行く場合
電車で行く人は名鉄 左京山駅を降りて徒歩約15分ぐらいの場所にあります。
ディノアドベンチャー名古屋の駐車場は第9駐車場が近いが
ディノアドベンチャー名古屋の公式サイトでは最寄りの駐車場は第9駐車場となっていますが、野球場が近い駐車場の為野球の試合?があると多くの車が駐車しています。
割と広く駐車場の数も多いのですが土日祝日で11時くらいになってくるとかなり混んでいる印象がありました。
あと一応第1駐車場に停めてもそこまで遠くはないですし、第8駐車場、第7駐車場に停めてもほとんど第9駐車場とは差はないような気がします。
第9駐車場が混んでいる時でも一度も停めれなかったことはありませんでしたし、他に近い駐車場があるので駐車の心配はそこまでしなくてもいい気がします。
あと駐車場の利用できる時間が7:00~19:00となっています。
営業日に注意
営業時間は公式サイトより引用すると以下の通りとなっています。
平日:10:00~17:00※入場は16:00まで
土日祝:9:00~17:00※入場は16:00まで
夏季:9:00~17:30※入場は16:30まで
月曜日は基本的に休みです。注意したいのが年末年始は休みだったり、天候不良などがあると当日突然休みになることもあるそうです。
その場合には公式HPにて当日営業開始の30分~1時間前の間に「本日の営業状況」で教えてくれるそうです。
せっかく行ったのにやっていなかったなんて悲しいので、天候が悪い日もそうですが行く日はお出かけ前に事前チェック<ディノアドベンチャー公式HP:https://www.dinoadventure.jp>をすることをおすすめします。
ディノアドベンチャー名古屋の料金と割引情報
料金は正直高く感じるかもしれませんが恐竜の数とその迫力を考えたら私は安いと思います。
ちなみに注意点はクレジットカードは売店では使えますが、入場料への支払には使えないので注意しましょう。
クレジットカードは持っているけど財布?現金を忘れた人が困っていたのを見ました。
入場料一般券(当日) |
---|
大人800円 |
中学生以下600円 |
2歳以下無料 |
障がい者手帳をお持ちの方、団体で行かれる方は割引があるそうですが、それ以外に入園券が安く買えるような方法はなさそうです。
前売り券とかも特になさそうでした。
ディノアドベンチャー名古屋のチケット半券があればイオンモール大高で割引が!?
ディノアドベンチャーに行くと張り紙があるのですが、大高イオンの一部店舗にて割引をしてもらえるようです。
ディノアドベンチャー名古屋からイオンモール大高までは車で10分程となっているのでランチ、夕食がてらついでに行くのもありかもしれません。
イオンですから土日は混雑しそうですが、、、
ディノアドベンチャー名古屋の感想
次に私の感想を紹介します。
- 恐竜好きの子どもがいるなら絶対にいくべき!
- 大きい大迫力の恐竜も!
- 売店が激熱!つい財布のヒモが緩んでしまうかも?
- いいウォーキングにもなる!
- 天候次第ではちょっと残念かも?
- 真夏、真冬は事前に対策をしてから行くべき!
- 授乳室があるので授乳中のママも安心!
- 長く険しい道のりなのでベビーカーは不向きかも
- 道中にトイレがないのがちょっとだけ残念
恐竜好きの子どもがいるなら絶対にいくべき!
私自身は合計5回行っていますが子どもは毎回楽しんでくれています。様々な恐竜スポットに行きましたが愛知県では最もおすすめできるスポットかもしれません。
恐竜の数、ロケーション、恐竜グッズがたくさん売っている売店、ディノアドベンチャー以外でも一日中遊べる場所ますし、アクセスも悪くなく駐車場も無料で停めれる台数も多いという立地条件など含めて最高だと思います。
頻繁とは言えませんが定期的に恐竜も変わっているのでその都度楽しめると思いますし、時々ちょっとしたイベント(ガラガラ抽選会)をやっていたりもします。
ちなみにガラガラ抽選会はハズレだったのですが小さい恐竜フィギュアを貰いました。
大きい大迫力の恐竜も!
愛知県内の恐竜スポットをたくさん行ったので他との比較にもなってしまいますが愛知県で大きな恐竜モニュメントは岡崎市にある岡崎市東公園のティラノサウルスとブラキオサウルス、豊橋市ののんほいパークにあるブラキオサウルス、そしてディノアドベンチャーのブラキオサウルスだと思います。
初めて恐竜のモニュメントを見る子どもは今紹介した3つの場所に行けば、興奮することは間違いないと思います。大人が見てもちょっと感動というかおぉという感じなるぐらい迫力満点です。
先ほども紹介しましたがあまりに大きいので第7、8駐車場から見えます。笑
売店が激熱!つい財布のヒモが緩んでしまうかも?
ディノアドベンチャーの最後にある売店は恐竜グッズがたくさん売っています。
あまりにもたくさんのグッズがあるのでパパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんにとっては耳が痛い話かもしれません。笑
特にみんなが見ているのがビニール素材でできたフェバリットの大きな恐竜フィギュア。
値段はちょっとサイズが大きくなるだけで急に高くなるのですが、買ってもらっている子どもも多くいました。
さらにただ恐竜グッズが売っているだけでなく売店に恐竜の卵の化石も置いてありました。子どもとしては恐竜グッズの方が大事なのか素通りしている子どもも多くいる印象ですが。笑
なお様々な恐竜グッズを売っている場所に行きましたがここの恐竜グッズは割と多いです。
いいウォーキングにもなる!
上り坂、下り坂がある全長900mのコースとなっており恐竜を見ながら自然を感じることができる場所となっています。
割と高い位置にあるので天気がいい日は遠くまで見える場所もありますし、夏の終わりに行ったときは空気もおいしく非常に気持ちがよかったです。
ただ下り坂、上り坂があるので動きやすい恰好で行った方がいいと思います。
あと夏場は虫も結構いますから虫よけスプレーなどを持っていくといいかもしれません。
天候次第ではちょっと残念かも?
外でかつ森の中を進むコースとなっていますし、アップダウンの激しい道のりとなっているので天候不良だとちょっと楽しめない可能性が高いです。
そもそもあまり天候が良くない場合には営業していないこともあるようなので注意しましょう。
真夏、真冬は事前に対策をしてから行くべき!
山の中ですから真夏、真冬は特に対策をしていくことをおすすめします。
夏場であれば虫よけだけでなく、水分補給、服装などにも気をつかいたいですし真冬では防寒対策もそうですが長い道のりを歩きますから暑くなることも想定されます。上着が脱げるような服装で行ってもいいかもしれませんね。
雨の日に行くならカッパ、長靴があってもいいかも?
授乳室があるので授乳中のママも安心!
授乳室が入り口チケット売り場前にありました。授乳中の赤ちゃんがいる人でも安心して行けますね!
長く険しい道のりなのでベビーカーは不向きかも
ベビーカーでディノアドベンチャーを楽しんでいる方もいましたがベビーカーよりは抱っこひもを活用した方がいいと思います。
ただ抱っこひもでもいいのですが足元がちょっと見にくいとつまづく可能性もありますし、できる限り動きやすい靴、滑りにくい靴などで行くことをおすすめします。
道中にトイレがないのがちょっとだけ残念
トイレが道中にはないので注意しましょう。
後戻りもできないようなので事前にトイレは済ませてから入場をしたほうがいいと思います。
ちなみにトイレはありませんでしたがベンチなどはあるので歩き疲れたら休憩に使ってもいいかもしれませんね。
出会える恐竜まとめ
2022年3月~会える恐竜※変更、確認漏れがあるかもしれません。 |
---|
顔のみカルノタウルス※入り口 |
ティラノサウルス |
カスモサウルス |
ステゴサウルス |
イグアノドン |
カルノタウルス |
ペンタケラトプス |
アマルガサウルス |
ブラキオサウルス |
マイアサウラ |
スコミムス |
アロサウルス |
プテラノドン |
オビラプトル |
トリケラトプス |
トリケラトプス2 |
スピノサウルス |
ディロフォサウルス |
スティラコサウルス |
バリオニクス |
プロトケラトプス |
過去に出会えた恐竜
2022年3月以前に出会えた恐竜 |
---|
カルノタウルス※以前はプテラノドンだった |
ディノニクス |
サルコスクス |
バリオニクス |
オヴィラプトル |
プロトケラトプス |
ヴェロキラプトル |
コンコラプトル |
ディロフォサウルス |
トリケラトプス |
ティラノサウルス |
スピノサウルス |
アンキロサウルス |
テノントサウルス |
ディノニクス |
ギガンラプトル |
メガロサウルス |
アルバートサウルス |
アマルガサウルス |
ブラキオサウルス |
スコミムス |
ディメトロドン |
大高緑地は他にも遊べるところがいっぱいある!
大高緑地はディノアドベンチャー名古屋以外にも遊べるところがたくさんあります。特におすすめはこの4か所。
- 恐竜広場
- 児童園
- 交通公園・ゴーカート・ミニカー
- 芝生広場
恐竜広場
恐竜広場と呼ばれる場所が大高緑地にはあるのですがこの広場にはティラノサウルスのすべり台があります。
さらに新幹線も通過するのでみんな大好きティラノサウルスと新幹線を同時に楽しめる子ども大興奮のスポットです。
ティラノサウルスのすべり台は若干古くなっていますが、一部遊具は最近新しくなったそうで多くの家族連れで賑わっていました。
他にもシマウマのモニュメントがあったり売店があったりここだけでも行く価値はありそうです。
ただ注意点としてはディノアドベンチャー名古屋から車で行こうとした場合簡単にはいけません。特にグーグルマップなどを使って行こうとするとハマる可能性大です。
行き方は一度国道一号から大高緑地をでてすぐに左に曲がり真っすぐ行くと入り口があります。
こんな感じですね。もしディノアドベンチャーに行って大高緑地に行くならぜひこの恐竜広場で遊んでいくといいと思います。
児童園
児童園はディノアドベンチャー名古屋のすぐ横にあるのでディノアドベンチャーで遊んでから行く方も多いと思います。
ここには長い長いすべり台がありますし、遊具もそれなりに揃っています。
普通にここだけでも楽しめる場所となっているので時間に余裕があればここで遊んでもいいと思います。
芝生広場
天気が良くて過ごしやすい気温の日には簡易テントを持って芝生広場に行くことをおすすめします。
ここにはちょっとした遊具もありますし、快適に過ごせる場所で多くの人たちがくつろいでいます。
急な坂?となっているところもあり、ソリなどを持参して滑っている子どももいました。
個人的にはここのいいところはディノアドベンチャー名古屋のトリケラトプスが隙間から見えることです。笑
交通公園・ゴーカート・ミニカー
ディノアドベンチャー名古屋からは少し車で移動する必要がありますが、交通公園・ゴーカート・ミニカーもおすすめします。
ゴーカートはチケットをチケット売り場で購入してからゴーカート乗り場に行くようになっており乗り場すぐ近くで売っているわけではないので注意しましょう。
ゴーカートは割と長いコースとなっていたので子どももかなり楽しかったのか、何度も乗りたがっていました。
なおゴーカートはこのような運営時間となっています。9:00〜17:00(乗車券の発売は16:30まで)
ゴーカートの料金
- 一人乗り 100円
- 二人乗り 150円
さらにはミニカー(トーマス、ドキンちゃん、パーシーなど)もあるので小さい子どもは大喜びだと思います。
ミニカーは1回100円だった?ような気がします。
あとはたまに大道芸人さんが来たりするなどイベントもちょこちょこやっているようです。
まとめ
- ディノアドベンチャー名古屋は恐竜好きの子ども、家族連れなら一度は行くべき
- 駐車場が第9が違いけど7、8、1でもそこそこ近い。
- ディノアドベンチャーは険しい道のりなので事前のトイレや季節に適した服装、歩きやすい靴などで行くといいかも
- 売店は恐竜グッズがたくさん!
- ディノアドベンチャー以外にも遊べる場所がたくさん
- 恐竜広場はついでに行きたい!新幹線とティラノサウルスのすべり台が一緒に見れる!
- 恐竜広場の場所はちょっとだけ複雑なので要注意
- 大高緑地自体は一日中楽しめる!
他の愛知県の恐竜スポットに関する記事はこちら
愛知県の恐竜に会えるスポットに関する詳しい記事はこちら
このページでは愛知県で恐竜に会える場所(公園、イベント等)をまとめてみました。よかったらお出かけの参考にしてみてください!愛知 恐竜に会える場所正確な情報を掲載するよう努めておりますが、 誤情報や情報が古くなったりすることも[…]
安城デンパークの恐竜に関する詳しい記事はこちら
このページではリアルな恐竜に会えるスポット愛知県安城市デンパーク内で行われている期間限定の『ディノランド』について紹介していきます。今回はディノランドに行った感想とデンパークのお役立ち情報について紹介していきます。安城市デンパー[…]
岡崎東公園の恐竜に関する詳しい記事はこちら
先日岡崎市東公園に行ったときの恐竜情報や感想などを紹介していきます。正直この場所は子どもがいるパパ、ママにはかなりおすすめのスポットです!岡崎市東公園へのアクセス、駐車場場所は愛知県の岡崎市にあります。高速道路を利用する場合[…]